人気ブログランキング | 話題のタグを見る

D’s(ディーズ)さんのぶろぐ

dscorp.exblog.jp Top

身寄りのない方のお葬式


同級生のお父様のお葬式が無事終了し
私はホッと胸を撫で下ろすと当時に、過労でダウン(汗)

ここ二週間ほど
かなりハードな毎日を過ごしておりまして、とうとう身体が悲鳴をあげてしまいましたァ~
ということで
今日(というか昨日)は一日中ベッドの中で過ごしました。
寝て
食って
クスリ飲んで
寝て
の繰り返し、です。

            ♢

さて。
今回お葬式で関わった旧友・K君(喪主であり住職)との会話。

「オカダぁ、オレ、壇信徒さんたちのお葬式のことを心配してるんだわ」

おぉっと!
私の専門分野のお話ですかぁ?

「ウチの檀家さんも高齢化が進んでいてサァ。
御子息とも疎遠になっちゃって、実質的には天涯孤独みたいな方もいてさァ。
オレなんかが月参りに行くのが、唯一の楽しみになっちゃってる方もいるんだわ。
そういう方が亡くなったりしたとき、寺としてちゃんとお世話をしてやりたいんだわ」

実はK君、ご住職でありながら弁護士資格も持ち合わせるという男。
昔から正義感の強い男でありました。

「事態はかなり深刻だぞ。
これはなにもウチの檀家さんだけに限ったことじゃなくて
多分今後の高齢者のお葬式全体に関わってくる問題だと思うんだわ。
看取ってくれる家族がいない。
自分が死んだ後の骨を拾ってくれる親族もいない。
そういう高齢者が、実は大勢いらっしゃるんだわ。
オレは何とかしたい。
せめてウチの檀家さんたちだけでも、寺として責任を果たしたい。
知恵を貸してくれんか・・・」

なァるほど。
さすが宗教者♪
ちゃんと考えてるねェ~

私が提示したのは次の通り。

・まずは高齢で独居の檀家さんたちをピックアップして、この方々のケアをお寺として実践すること。
 → これは住職だけが行うのではなく、同じお寺の壇信徒さんたちが交代でお世話をする。
    つまり、「隣組」のお寺版を復活させるということです。
    これにより、高齢者“予備軍”である檀家さんたちも、自分の将来を前向きに考えることが出来る、と。

・壇信徒さんたちのお葬式は、可能な限りお寺で執り行うこと。
 → お寺でお葬式をするというのは、私の昔からの持論のひとつです。
    生前通い続け、お経を挙げてきたお寺こそが、その方の葬儀に相応しい場所だからです。
    そしてお寺でお葬式をすることで、同じ仲間である壇信徒さんたちにお経を唱えていただけるのです。

・家族葬ならぬ「壇信徒葬」という考え方
 → 「遠くの身内より近くの他人」じゃないですが、しかし現実にはそうなりつつあると思われます。
    勿論、ご家族やご親族がお葬式のお世話をしていただけるのなら、それはそれでよろしい。
    しかしそれさえも望めない方々は、頼るべきところはお寺しかない。
    ならば、同じ仲間としての壇信徒さんたちが中心となって、故人様をお送りするということ。



「オレ、今は親父を送ることで一生懸命だからサ、今度またじっくり相談に乗ってくれやァ」


こういうお話ならガッテン承知!
私もまた、独居老人の予備軍であります。
他人事と片づけることが出来るほど、能天気でも居られません。
真剣に取り組もうじゃありませんか!

   
by dscorp-japan | 2010-11-14 02:58 | 葬儀 | Comments(2)
Commented by happy_coolfamily at 2010-11-14 22:30
これ、カトリックでもできますかねぇ~
私も独居老人の予備軍なんです
Commented by dscorp-japan at 2010-11-14 23:45
☀happy_coolfamilyさん。
どの宗教だって可能なはずですよ。
肝心なことは、本人が生前にその意志を明確に伝えることです。
「誰に?」
お世話になるであろう宗教者(アナタの場合は神父様)に、ですね。
或いは修道会に打診するという手もありますね。
line

これでも葬儀屋さんのブログなのだ


by dysmas
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31